平成24年3月20日号
第631号
 
 
平成13年
平成14年
平成15年
平成16年
平成17年
平成18年
平成19年
平成20年
平成21年
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
平成27年
平成28年
令和02年
令和03年
令和04年
令和05年
令和06年

 
平成24年01月20日号
平成24年02月20日号
平成24年03月20日号
平成24年04月20日号
平成24年05月20日号
平成24年06月20日号
平成24年07月20日号
平成24年08月20日号
平成24年09月20日号
平成24年10月20日号
平成24年11月20日号
平成24年12月20日号
実践的な細工ずしを1冊に 滋賀県・青山氏の本

仕事に役立つ実践的な細工ずしを1冊に収録。一つ一つ作り方の手順も図入りで丁寧に解説。勉強熱心な若い従業員さんにお薦めです。

組合価格 1,500円(税込)
通常定価2,100円を、組合へ申し込むと1,500円でOK
3月定例理事会
3月定例理事会が8日、大阪鮓会館3階会議室で開かれた。藤井総務委員長の司会で開会、井上理事長は挨拶を兼ねて次のような報告。
  • 2月23日、第2回日帰りバス旅行で丹波へ「ぼたん鍋」を食べに出かけた。
  • 門口副理事長の旭日単光章叙勲祝賀会を2月28日、リーガロイヤルホテル堺で開催。来賓を合わせ約150人に参加していただき、盛大かつなごやかに開くことができた。
  • 西成支部の宮脇支部長が入院され、西田理事と一緒にお見舞いに行った。宮脇さんが療養中、西村清蔵さん(山寿司)が支部長を代行される。(西村さんを紹介、拍手)議事は小西副理事長が担当し次の議題を進行した。
門口久治副理事長
盛大に旭日単光章叙勲祝賀会
組合副理事長・門口久治氏(住吉支部「つり舟」)が昨年秋の叙勲で旭日単光章を受章された。その叙勲祝賀会が2月28日、発起人会(代表・井上理事長)によりリーガロイヤルホテル堺で盛大に開かれた。出席者は約150人、門口氏の長年にわたる功績を讃えた。
温泉、ぼたん鍋を満喫
第2回「日帰りバス旅行」で丹波路へ45人
組合は2月23日、丹波方面へ<ぼたん鍋>を食べに「日帰りバス旅行」を開催した。
参加者45人は午前9時前、難波の南都銀行前からバスで京都府亀岡市の大石酒造(株)「丹波路・酒の館」へ。そこは元禄年間から約300年、丹波杜氏が守り続けてきた酒蔵。
その後、湯の花温泉の政府登録国際観光旅館「松園荘 保津川亭」へ。ぼたん鍋の宴会は午後0時過ぎから開催。井上理事長の挨拶に続いてアサヒビール(株)大阪北支店副部長の鈴木三雄氏が乾杯の音頭。しばし鍋を囲んで歓談の花を咲かせた。
帰路は京丹波町の「丹波ワイン工場」へ。参加者らは「また来年の企画が楽しみ」と話していた。今回のバス旅行には商友会のアサヒビールと白鶴酒造、三栄食品から賞品提供などご協力をいただいた。
組合理事を32年 宮脇三治西成支部長が逝去
理事・西成支部長の宮脇三治氏が3月10日夜、他界された。行年84歳。
宮脇氏は昭和54年から32年にわたり理事を務めた。
昭和54年から32年にわたり理事を務めた。13年に全国生衛中央会理事長表彰、同22年に厚生労働省局長表彰を受賞している。
阿倍野「大松」岡輝男氏逝去
大松寿司(阿倍野支部)の店主、元理事・岡輝男氏が2月14日、逝去された。行年83歳。
体調が優れなくなった昨年8月までカウンターに立ち続けた。
「大将」と慕ってくれる馴染み客は親子、孫まで3代も続く。井上理事長は「いつもお店を伺い岡さんのご指導をいただいてきた。非常に残念です」。金町副理事長(元阿倍野支部長)は「何かにつけて相談に乗ってもらい、ご指導いただきました」と回顧する。
公庫貸付の改正など説明
生衛センターが研修
(財)大阪府生活衛生営業指導センターが2月27日、天満橋の大阪キャッスルホテルで平成23年度、第2回「経営特別相談員等研修会」を開催、生衛各組合から64人が参加した。
第1部は税理士法人AMS代表社員・中島利治氏が「平成23・24年度税制改正と生衛業の税務対策」と題する話。
第2部は(株)日本政策金融公庫の国民生活事業本部南近畿地区総括室上席室長代理・石川智章氏が「平成24年度公庫予算案の概要」について講演。平成24年度から担保(不動産の評価価値)と保証の条件により金利体系が変更されることが予想されるなどと報告。
問=大阪府生活衛生営業指導センター、TEL06・6943・5603。
門口久治副理事長おめでとう
旭日単光章の叙勲を祝い 盛大、なごやかに祝賀会
第1部/式典
旭日単光章を受章した副理事長・門口久治氏の叙勲祝賀会が2月28日、リーガロイヤルホテル堺で盛大に開かれた。
式典は江川副理事長が開式の言葉。井上理事長が発起人代表挨拶。来賓を代表して近畿ブロックから北倉京都組合理事長、住吉区地域振興会の奥井会長が挨拶し、木津市場で50年来の付き合いだという(株)小林商店の小林会長は書をプレゼント。また近畿ブロックの京都、滋賀、兵庫組合、大阪の各生衛組合など業界団体からの来賓と祝電を紹介。
続いて山縣全国すし連会長から信子夫人への「内助の功」表彰状を井上理事長が贈呈。組合からの記念品目録を井上理事長、各支部からの記念品目録を藤井総務委員長が手渡した。
この後、長女の中路佳子さんが両親の介添え役として皇居を訪れた顛末をユーモアたっぷりに報告し、門口氏の活躍する姿をスライドで紹介。最後に門口氏、信子夫人、長男の一久氏がそれぞれ謝辞を述べ、小西副理事長の閉式の言葉で式典を終了。
第2部/祝宴
祝宴は平井副理事長が開宴の言葉。白鶴酒造(株)寄贈による大樽酒鏡開き、上方落語協会幹事長の桂春之輔氏が威勢よく乾杯の音頭を取って開会した。余興はお孫さんのピアノとバイオリン演奏など。門口夫妻は各テーブルを回り、宴は和やかに進行した。
「これからも組合ご指導を」
発起人代表井上理事長挨拶
門口さんは組合の長年の歴史と発展に多大な功績をあげられた、まさに組合の宝といえる方です。叙勲はむしろ遅かったと思いますが、組合にとってもこの上ない名誉です。健康に留意され、今後ともご指導をいただきますようお願いします。
「叙勲は皆さんのお陰です」
長男・門口一久氏の謝辞
皆様には父、久治のためにこのような盛大な祝賀会をひらいていただき、また多数ご出席いただき、誠にありがとうございます。今回の叙勲は業界の皆様に代わって拝受したものと心から感謝しています。
朝早くから夜遅くまで懸命に働き、私たち3人の子どもと、たくさんの従業員を育ててくれた両親に少しでも恩返しをしていきたいと思っています。
ドライなノンアルコール誕生!
アサヒビールから「DRY ZERO」
アサヒビールからドライなノンアルコール飲料「DRY ZERO」(ドライゼロ)」が2月21日、新発売された。
これまでのビール類の製造で培った技術により、甘味や雑味を残さないドライな味わいを実現。もちろんアルコールは0・00%。
問=アサヒビール(株)大阪統括支社・大阪北支店
商友会加入を記念し50%OFF - オリコ ビジネス&コミュニケーションズ -
ダイキンのエアコン、加湿空気清浄機
商友会に(株)オリコビジネス&コミュニケーションズ大阪支店(森田浩二支店長)が入会した。
商友会への入会を記念して、ダイキン工業(株)と提携したエアコンと空気清浄機を組合員だけに格安価格で提供。
エアコン「Eco-ZEAS80」シリーズ、加湿空気清浄機「うるおい光クリエール」
申・問=株式会社オリコ ビジネス&コミュニケーションズ大阪支店
技術と接客向上めざして
音羽がコンクール開催
(株)音羽(田舞喜八郎社長)が2月20日、「調理・接客技術コンテスト」を開催した。参加したのは約30のチェーン店から社員約200人。
田舞社長はお客から『おいしかったよ。また来るよ』と言ってもらえる技術力と接客力をさらに高めてもらいたい」と挨拶。衛生管理に一層の注意も求めた。
「季のすし」
みやび寿司
何年ぶりかの寒い冬が往き、遅れていた梅もやっと開花、間もなく桜の便りが届く。押しずし、巻きずし、茶巾などで春を迎えた喜びを折に詰めて。(はりま屋謹製)
すしや万歳
明石の今はなきタコフェリーの乗り場、駅からはかなり離れていて、周りには何もない。海の前のマンションの2階に6軒ほどレストランがあったが、半分は店を止めていて、残る3軒の1軒だけがすこぶる元気。カウンター8席、テーブル6の小さなイタリアレストラン。娘らがネットで予約が取れないと嘆く。私も3回ほど行ったが、いつも入れない。ピシッとした制服で鍛えられたシェフ風の若者がキビキビと応対している。明石で獲れる魚をメインにパスタ、ピザのコースで3000〜5000円位になると思う。でも若い女性たちで昼から満席なのだ。こんな場所でも商売はいける。客が食べたい物、返せば自分自身でも食べたい物を徹底的に売る。値段ではない。客の想いは分かっているはずだ。
ミナミ、千日前のアーケードの商店街、居酒屋にまじって回転ずしが10軒ほどあるだろうか。1皿100円、130円、色区別など様々だが、皆よく入っている。家賃が高い所だから、売らんかなの戦争だ。シャリ玉を機械で作っている所より、中で手袋をして女性が神技のように素早く握っている。そんなところが好感度が良いのか客が多い。東京ではとろ、うに、車えび何でも3000円で食べ放題の店が客に受けている。何が欲しいか考えるのは消費者の仕事ではない。客がどうしたら欲しがるか食いつくか、それを考えるのが我々の役目。何で買いに来ないのかは私たちの責任。やるべき事、すぐせねばならぬ事は山ほどある。も一度、挑戦、挑戦!
旭区で200人の宴会場をもつ大手で実力No.1の友人のすし屋。宴席の飲み放題が何と90分500円。それもスポーツ紙の1面にカラーで広告を出した。すごいねと聞くと、甘ったるい従業員の意識改革のためと言う。どこまで熾烈な戦いか、従業員をまとめるのも命がけ。
門口家の叙勲受章のお陰で、私の家までお祝いムードに。引き出物にいただいた饅頭に、くっきりと押された菊の御紋。テレビで見るだけだったのに、こんな近くに皇室の御紋が清々しく浮き上がって、うれしさが込み上げてきた。有難や、有難や。